
この記事は、ANAマイル会員の人で
ANAマイルの使い道に悩んでいる人へ向けて書いています。
有効期限が迫ってきているANAマイルの使い道について、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
有効期限切れ間近のANAマイルはレストラン利用するのがおすすめです。
その中で、10,000マイルを使用し、ペアで楽しめるフレンチ料理のお店「ル・トリアノン」をご紹介します。
Contents
ANAマイルの使い道
ANAマイルの使い道は次のようなものがあります。
- ANA航空券
- ホテル
- ANAショッピング
- レストラン
この中だとやはり、ANAマイルの交換先として最も一般的ではあると思います。
10,000マイルを使うには、レストラン利用がおすすめ
”そろそろ旅行でも行きたいなー”と思いながら久々にANA会員ページへ確認し、
”やばい、マイル期限がそろそろ切れそう。。”となった経験はないでしょうか?
そのような人へ、ぜひANAマイルでのレストラン利用をおすすめします。
ANAマイルでレストラン利用するメリット
- マイルの有効期限を、先延ばしにすることができる。
- 普段行かないような高級レストランへ行く、いい機会になる。
マイルの有効期限前に、レストラン利用クーポンへ交換することで、
有効期限が切れそうなマイルを、先延ばしにして使うことができます。
さらに、普段なかなか行けない高級レストランに、ANAマイルを使って行けるということでかなりお得感があります。
フレンチ料理「ル・トリアノン」
10,000マイルを使いたい人へオススメなのが、
フレンチ料理のお店、「ル・トリアノン」です。
「ル・トリアノン」は、プリンスホテル高輪の中にある、
フレンチ料理店です。
10,000マイルで交換したクーポンでは、ペアでフレンチ料理のコースを楽しむことができます。
今回、10,000マイルのクーポンを利用して食べた、
実際の料理をご紹介します。
料理の内容
料理の内容の一部ですが、このような感じです。⬇



この他にも、
前菜前に出てくいる前菜や、サラダ、スープ、パンがでてきました。
男性でも、十分に満足できる量であり、
もちろん、すべてがかなりハイクオリティの内容でした。
ANAマイルの使い方(レストラン)
ANAマイルをレストラン利用する際の手順は次の通り。
- ANAマイレージクラブの公式サイトで、クーポンを申し込みます。
- 数週間後に、レストラン利用の案内状が届きます。
- レストランへ、電話にて好きな日時で予約をする。
レストランへ予約の電話をする際は、ANAマイルでのクーポンを利用する旨伝えましょう。
また、予約当日は以下2点の持参をお忘れなく!
- ANA会員カード
- レストラン利用案内状
行くときの注意点
「ル・トリアノン」にはドレスコードがあります。
公式ホームページには、このように書いてあります。
ドレスコード:スマートカジュアル
プリンスホテルズ&リゾーツ
スマートカジュアルなので、そこまで気にすることはありませんが、
「Tシャツ」「サンダル」とかは、避けたほうがよさそう。
今回はランチで行きましたが、そのときは男性はキレイめなセーターを着ている人が多い印象でした。
筆者の服装⬇
- トップス:キレイめなシャツ
- ボトム:ジーパン
- アウター:コート
- 靴:カジュアルな革靴
まとめ
- 10,000ANAマイルであれば、レストランで使うのがおすすめ。
- 「ル・トリアノン」は、雰囲気も料理も最高。
- レストラン利用は、有効切れ間近のANAマイルを使うには良い選択肢。
ANAマイルの使い道で悩んでいる人は、
レストラン利用を選択肢として、検討してみてはいかがでしょうか。