Keychron K2 日本語配列 高機能メカニカルキーボード 最高の打ち心地

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コンパクトなメカニカルキーボード「Keychron K2 日本語配列」が、

コペックジャパンより販売開始されました。

さっそく使ってみましたが、打ち心地最高でした。

ぜひオススメしたい「Keychron K2」の仕様や、使用感をまとめてみました。

Keychron K2

キーボードメーカーのKeychronから発売され、

シリーズで最も人気の高い、メカニカルキーボード「Keychron K2」。

この度、コペックジャパンから国内販売が開始され、

しかも日本語配列キーボードが選択できるということで、さっそく手に入れました。

コンパクト

私は13インチMacBookを使用していますが、

PCの下にキーボードを置いた時、幅は同じくらいでしょうか。(微妙にKeychron k2が大きい)

  • デスクにそんなにスペースを使えない
  • ノートパソコンに慣れている

このような人には使いやすいサイズ感になっています。

Mac&Windowsに対応

「Keychron K2」は以下のOSに対応しています。

  • Mac
  • Windows
  • iOS
  • Android

キーボード横にあるスイッチでは、かんたんにOSを切り替えることができます。

また、Mac用、Windows用に3つの専用キーキャップが付属されています。

3台のデバイスにBluetooth接続

「Keychron K2」は同時に3台のBluetooth接続が可能です。

ファンクションキー+「1」,「2」,「3」

このように、ペアリングの際に割り振った番号とファンクションキーを

3秒同時押しすることにより、デバイスの切り替えをすることができます。

この機能もなかなか便利です。

タイピングしてても疲れない

画像のように、傾斜をつけることにより快適にタイピングすることができます。

ちなみに傾斜角度は、2段階用意されていています。

購入時に選べる3つのスイッチ

「Keychron K2」は自分のタイピングに合わせて、以下の3種類のスイッチを選択できます。

  • 赤軸 (音:静か)
  • 青軸 (音:クリッキー)
  • 茶軸 (音:中間)

テレワークで通話しながらタイピングをする人は「赤軸」

カチカチとクリック感をタイピング時に重視したい人は「青軸」

静かめで、かつクリック感が欲しい人は「茶軸」 等、

購入時にスイッチを選べるのも嬉しいポイント。

バッテリーが最大級

メカニカルキーボードの中では、最大級4000mAhの大容量バッテリー搭載していて、

最大240時間のタイピングが可能となっています。

1日8時間使用したとしても、1ヶ月充電いらずで使うことが可能となっており、

リモートワークでも使えちゃう!

もちろん有線でも使えるので、こちらだと充電の心配はいらないです。

キラキラ光るバックライト

「Keychron K2」は以下のように2つ種類で価格が異なります。

  • RGBライト
  • White LEDライト

「RGBライト」の方は、ゲーミングキーボードのようにカラフルに光り、

キーボードのフレームもアルミを使用しているので3千円ほど高いです。

一方「White LEDライト」は、キーボードのバックライトが白色のみの発光となっています。

以外にも、RGB同様に光のパターンが複数あり、たまに気分を変えるために使用するのも楽しいです。

(タイピングしたところから、波紋が広がるようにバックライトが光ったりします。)

使ってみて感じた、デメリット

1週間ほど使用してみて感じたデメリットは、

・「上矢印」が打ちづらい

このくらいでしょうか。

しかし、人によってはかなり大きい欠点になると思います。

「Keychron K2」の日本語配列だと、上矢印がないので、

「fn」+「end」キーを同時押しする必要があります。

エクセル等をよく使う人には、少しつらいかもです。

ただ使っていると結構なれるものなので、

「見た目」「複数デバイス接続」「コスパ」「打ち心地」

これらを考えた時に、メリットのほうがかなり大きいと感じました。


現在「Keychron K2」は、以下から購入可能です。

おしゃれで高機能なキーボードを探してた人は検討してみては〜

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*