
参照:Youtubeチャンネルひろゆき, hiroyuki
いま、Youtubeやテレビで再びよく見るようになったひろゆき氏。
そんな彼がYoutube内で語った、
マウスよりトラックボールをすすめる理由を今回取り上げました。
Contents
トラックボールってなに?

トラックボールとは…
トラックボールとは、マウスと同じようにコンピューターの操作に使用するデバイスです。
用途はマウスと変わりませんが、使用方法が全く異なります。
トラックボールは、マウスのように机の上で動かす必要はなく、トラックボールについている「ボール」を転がして、画面上のポインターを操作します。
【ひろゆき】がトラックボールをすすめる理由
肩こりが軽減される

ひろゆき氏がトラックボールを進める理由として、
「マウスは操作する上で、腕を一回一回あ上げる必要があるのに対し、
トラックボールは腕を上げずに操作できる。」と語っています。
パソコン作業で肩こりをする人にとっては、これはかなり大きなメリットになりますね。
トラックボールにもデメリットがある
操作に慣れるのに時間がかかる

大半の人は、マウス操作の方に慣れている人が多いと思います。
トラックボールは少し操作方法が特殊ですので、慣れるのにある程度の時間が必要となります。
また、グラフィックデザインなどの細かい作業には向かないということが、
トラックボールのデメリットとして挙げられます。
【ひろゆき】おすすめ、ロジクール製トラックボール
マウスでも有名なブランド、ロジクール!
トラックボールが気になるという人は、
ロジック製のトラックボールをチェックしてみてはいかがでしょうか。